私も日本も再生が不可欠だ

日々の雑感です。興味を惹かれたこと、やるせない思い、昔話など思いついたままに綴ります。

2019-01-01から1年間の記事一覧

14年の盟友

昨夕、我が家の犬が召されました。 享年14歳。名はちび蔵。 不思議なものですが、いるのが当たり前な存在。 先に逝くのは分かっていましたが、やはり悲しいです。 この家に引っ越して以来、ともに生きてくれた14年。 寂しい朝になりました。

多様性の否定 小池百合子知事

前回の選挙、 小池百合子さんに投票しました。 何か活路を見出してくれるかと思ったので。 残念ですが彼女は喫煙者を差別しただけでした。 多様性の否定、次回の選挙は勝てますかね?

な、なんと速い!!SSD恐るべし

我が愛機 ThinkPad R60、Core 2 Duoだと Build 1809のWindows10も動くことが分かったのでマイグレーションすることにしました。 ついでなのでドライブをSSDに、CPUを何とT7600へ換装。 IntelのCore 2 Duo T7600は販売当初80,000円もするものでした。 今回は…

windows 10 build 1809 with pentium 4 630

windows 10 の build 1809 に core duo ははじかれましたが pentium 4 の 630 は普通に更新できました。 やはりx64ベースでないとインストールさえできないようです。 build 1903 のInsider Preview ではx32も可能とのことでしたが、実際のところどうなんで…

Build 1809 windows 10 with Core 2 Duo

昨年12月に突然降りてきたBuild 1809 windows 10でしたが、インストールできませんでした。 昨日、やっとCPUを交換。 Core Duo → Core 2 Duoへ。 再度アップデートをかけると無事にインストールできました。 これでThinkPad R60もしばらく延命します。 古いC…

Windows 10 Build 1809

Thinkpad R60でBuild 1803 から 1809 へのアップデートで失敗する件、現在はアップデートをグループポリシーで抑制しております。 いろいろ調べた結果、アップデートできない原因はドライバではなくCPUに起因するもののよう。 Core DuoはだめでCore 2 Duoで…

けがの功名

ThinkPad R60への1809導入では多大な被害を被ってしまったわけですが、怪我の功名ということもありました。 1、1803で非対応となったモバイル インテル® 945GM Express チップセットで不具合が発生していた画像の反射影は1709のd3d10level9.dllをlivemailの…

Build 1809 はあきらめたがCritical Process Diedで再インストール

結局いろいろ試したが1809はあきらめるしかなさろう。 R60は12-3年前の機械だということもありWindows10が動いているだけ良しとしよう。 と思い直して人柱ハードディスクからメインのハードディスクに入れ替え。 ところが、起動の様子がおかしい。 話を端折…

1809が突然降りてきて、勝手にインストールが始まって、結局失敗する

12月の中旬、突然Windows 10のアップグレードが降りてきました。 Build 1809です。 なぜ2006年製の一番古いパソコンに最初に舞い降りたかはわかりません。 勝手にインストールが始まって再起動時に小窓の画面でフリーズ。 「仕方がないな…」 こういう時は手…