私も日本も再生が不可欠だ

日々の雑感です。興味を惹かれたこと、やるせない思い、昔話など思いついたままに綴ります。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

被曝モニタリングと追跡調査

過去これほど大量の被曝者が発生したのはチェルノブイリ以来であろう。 程度の差こそあれ少なく見積もっても2000万人は被曝したはずだ。 また、当時チェルノブイリは鉄のカーテンの向こう側で十分なデータ保全や追跡が行われていない。 微量の被曝者から比較…

出フクシマ記

二葉町の井戸川町長、それと同行された住民1200名の皆様。 皆様の行動力と団結に感服いたしました。 新天地でのひと時の安住をお祈りいたします。

現地の司令塔

政治主導を標榜しながら、今回の震災では現地に政府の司令塔さえ設置しない。 そもそもそういう発想さえ政府にあったかどうか・・・ 複数にわたる省庁間の調整はすべて地方行政組織が行わなくてはならない。 手間と時間が無駄に費やされているにもかかわらず…

安全保安院

安全保安院が真っ先に逃げた。 消防を恫喝するのなら、なぜ安全保安院も処分しない? 政治主導が聞いてあきれて声も出ない。 以下、民主党ホームページから。 ------------------------------------------------- 安全を最優先した原子力行政 過去の原子力発…

食品被曝

暫定基準値の500ベクレルの根拠がわからない。 -------------------------------------------------- チェルノブイリ原子力発電所事故により放出された多量の放射性物質によって汚染された食品の国内への流入が懸念されたため、厚生省(現厚生労働省)は…

太陽光発電

今回の震災で発電施設が甚大なダメージを受けた。 復旧までには長い年月がかかるだろう。 発電量も今後、従前のレベルを回復することはないと思う。 夏場の供給不足は生活に深刻な影響をもたらす。 計画停電どころか、計画通電という名称に改められるだろう…

緊急地震速報byパソコン

全国の学校で緊急地震速報装置を導入しているところは限られていると聞く。 また、地方自治体でも末端では導入されていないだろう。 紹介するサービスは無料なので、いつまで継続するかはわからないが、少なくとも継続している間はパソコンで地震速報が受け…

★★ボランティア★★

「行かない」ボランティア。 現地に行って力仕事するだけがボランティアではない。 風評を広める人をいさめる デマに惑わされない 買いだめしない 被災者を受け入れる 募金する など 行かなくても立派にボランティアができる。

政府はもっと先読みを!!

相変わらず後手後手の政府。 震災発生からすでに1週間。 そろそろしっかりしてほしい。 復災時に発生するゴミの問題、被曝した家畜の取り扱い、避難地域の治安問題など、問題が顕在化するまで待つのではなく先手先手で方針を決めてもらいたいものだ。

車両用燃料

被災地での燃料不足、片や流されてきた車両。 使用不能な車両からの燃料抜き取りの臨時許可出してあげてください。

報道について

テレビは相変わらず間抜けな報道を繰り返すばかり。 避難所では物資すべてが不足しているのは明らかなのに、何が不足しているかを改めて聞いたところで何の意味があるのだろう。 無駄で無意味な報道を各局それぞれに流すくらいなら、報道協定でも結んで、そ…

給水

原発への給水手段はもうあまり残されていない。 ヘリコプターで投下をしても、文字通り焼け石に水。 廃船覚悟で消防艇を接近させ海水を放水する覚悟も必要であろう。 遠隔操作で放水できる舟艇もあるかもしれない。 ヘリコプターで乗務員の一定時間での交代…

人災、企業災

廃炉、処分費用の莫大さから廃炉回避を第一義とした東京電力の軽薄な経営判断と政府の甘い見通しは、結果として廃炉費用など「すずめの涙」程度にしか感じられないほどの大きな被害を出した。 厳重に隠蔽されている最初の4名の作業員の被曝に対する医療補償…

東京電力と東北電力

東京電力と東北電力の双方の記者会見をみた。 大きく違いがあると思ったのは私だけだろうか。 ババを引きたくないがために発表担当をたらい回しにしている東京電力、腹の据わったやつを出せ

客船

あわせて、豪華客船、フェリーなど寝起き可能な船舶も徴発して一時住居として活用してほしい。 まずは避難民の一刻も早いQOLを担保すべきこと、それと、避難民の数を減らすことが肝要だ

一時住居

ホテル旅館をその規模に準じて、政府は空室を徴発し避難民の一時住居として確保してほしい。 170万室の1%でも1万7千室は確保出るはず。 仮設住宅の建設にも少なくとも2~3ヶ月はかかるはず。 早めに一時住居の手当てをしてほしい、

水の確保

山奥の避難所での水の確保が困難であることは確かであろう。 幸い、自然豊かな地域なのだから、沢の水などをろ過する簡易的な装置を検討してほしい。 廃材などを活用して、火をおこして煮沸すれば飲用にも使えるようになる。

上陸用舟艇

政府は米軍の保有する上陸用舟艇を積極的に活用してもらいたい。 離島に取り残された避難民もいるはず。 上陸用舟艇であれば、海岸があれば上陸できる。 こんなときこそ米軍を利用してほしい。

現実的に

被災した現地では復旧をすべてを救援でまかなうことは現実的に不可能であろう。 現地で利用可能なものは最大限活用できる具体的な案を練ってほしい。 現地の鉄道も寸断されているが、全滅したわけではない。 復旧可能な鉄路はその区間だけでも復旧させ、トロ…

移住

喫緊の課題として、避難所にいる住民数を減らすことが肝要だ。 各地にある公営、公団住宅、公務員宿舎、議員宿舎の空室を確保して避難民のうち希望者から一刻も早く移住させるべきだ。 避難所にいる避難民の数が多すぎてこのままの状態で救援が長続きするは…

原発

東電は企業の論理を政府に通して、費用削減を図ろうとしたのだろうが、逆に損害賠償や後処理にかかる費用の方が膨らんで大損だ。 最初から海水注入、廃炉を決断していればここまで被害は拡大しなかったはずだ。 枝野は東電の広報員のごときのくだらない役割…

ロジスティック

政府にはロジスティックの専門家がいないなら、自衛隊に兵站の一切をコントロールして貰ったほうが速い

今なすべきこと

なぜだ? 政府はこれほどまでに無能か。 避難民の件といい、原発の件といい、まったく系統だった手立てが打てていない。 混乱が混乱を呼んで状況はさらに悪化するばかり。 一刻も早く秩序を回復させることが必要だ。