私も日本も再生が不可欠だ

日々の雑感です。興味を惹かれたこと、やるせない思い、昔話など思いついたままに綴ります。

boot.iniが… ntoskrnlに…

からの続き。

一見、どこにも問題がなさそう。
なぜ、ntoskrnlが見つからないの??

ネットで検索したらありました。
boot.iniでntoskrnlのパーティション指定。

どうやらTestDiskでパーティションをいじったので、場所が変わってしまったようです。
もともと、なぜかわからない未割り当てのパーティションが先頭に来ていて2番目がシステムドライブという不思議な構成になっているマシン。
情報を書き換えたために最初のパーティションは無視となった模様。

boot.iniのシステムドライブを2番目から1番目に変更。
保存して再起動、果たして…
立ち上がりました。d:も元通り読めます。

それにしてもアップデートしようとしただけなのに、なんと手間のかかったことか。
せっかくの休日をこんなことに二日も費やしてしまいました。

その後は、パッチのアンインストール情報とダウンロードされたパッチをD:へ移動、システムドライブに容量を確保して何とかアップデートを終了。

それにしても疑問が残ります。
「先頭の未割り当てパーティションは何?」
IBMはそのあたり、情報やソフトをしっかり開示、lenovoも引き継いでいてさすがに元一流だと言わざるを得ません。

それに比べてcompaq&HP、ひどいものです。
デバイスドライバのダウンロードもままなりません。
このあたりが永遠の二流たる所以でしょう。

いまだに先頭のパーティション、何のためのものかわかりません。
RAID5侮りがたし。