私も日本も再生が不可欠だ

日々の雑感です。興味を惹かれたこと、やるせない思い、昔話など思いついたままに綴ります。

#北海道

校歌by初音ミク(vocaloid) 音が出ます。ご注意!

これが件の初音ミク(Vocaloid)の歌う校歌です。 http://virtualove.bizhat.com/kouka.mp3 この学校を選んだ理由はずばりただ一つ。 通っている女の子が綺麗で可愛かったこと。 男女別学の時代は女学校でした。 歴史だけはやたら長く、何せ私の祖母が通って…

いざ余市へ(続)!

私のご先祖も斗南藩へ仕官しましたが結局藩が無くなり、拠る術がなくなりました。 実の兄達は東京での謹慎後、開拓使として樺太へ送られる予定でしたが 紆余曲折があり、結局北海道開拓使として小樽経由で余市に入植しました。 その開拓使が追加で15戸の入…

いざ余市へ!

さて、いざ続きで余市へ。 戊辰戦争後の旧会津藩士。朝敵との汚名を着せられ罪人とされてしまいました。 蛤御門の変で京都御所を長州兵から守ったのは誰だったかということ は綺麗さっぱりと無かったことにされてしまったのです。 戊辰戦争で敗れて、藩士た…

橋の名前

北海道ブログついでにもうひとつ。 国道274号線。どちらかというと日勝峠のほうが有名だが、今回はそちらではなく、白糠から本別に抜ける道の二股から本別までの話。 釧路から北海道中央部に抜けるには大抵国道38号線を使うのだろうが、実は白糠から本別に抜…

渡船国道

近頃、よく目にする「酷道」という言葉。 この「酷道」にあたるかどうか分かりませんが、ついこの間まで、北海道には船で渡る国道がありました。 学生の頃、自転車で旅行をよくしていたときに私も載って渡ったことがあります。 国道336号線、浦幌の十勝川…

小さな疑問

昔、星ヶ浦から大楽毛へ抜ける道の左側奥は太平洋で、砂浜までは谷地姿のうら寂しい風景が広がっているところでした。。 そんな中、忽然と現れる平屋のレストラン「赤トンボ」 こんな辺鄙なところにあって、やっていけるんだろうかと子供心にも思ったもので…

ウチら

標準語だと思って使っていたら実は方言だったなどということが良くある。 特に私は自分達が標準語を使えると激しく錯覚している地方の出身。 浜言葉、山言葉だと記憶しているもの以外は標準語だろうと思っていた。 ところが、先日このブログを読んで頂いた方…