私も日本も再生が不可欠だ

日々の雑感です。興味を惹かれたこと、やるせない思い、昔話など思いついたままに綴ります。

#ドラマ番組

大坂夏の陣

いよいよクライマックスの真田丸。今日も見入ってしまいました。 かなり娯楽性の高いつくりになっているため批判も多いようで、うちの妻も「あの時代にアニキなんて呼ぶわけないじゃん」と批評しておりますが、まあそこはそれとして。 ちなみに大日本史料と…

嫌韓にもそろそろ飽きた

なんだかばかばかしいよね。 韓国の話題が出ると好きか嫌いかになってしまうの。 なんだかもう飽き飽き。 相手がどう言おうとかまわないじゃない? 昨今はマスメディアもこぞって韓国との関係をあおっている。 どうでもいいじゃないですか。別に。 嬉々とし…

八重の桜、苦戦

昨晩、父から以下のようなメールが来ました。 父は昔の人なので句読点が極端に少ないです。 以下全文引用 --------------------- 八重の桜面白くない全然違う方に進んで、おまけに綾瀬はるかの大根役者にはガッカリだ仕方無いので王子ー日本製紙のアイスホッ…

八重の桜

ある方のブログを拝見して思うこと。 昔の人は本当に短い人生を光の矢のように駆け抜けたのだなと。 南州どのもなくなったのは49歳。 私と同じ年です。 この年まで、この国に一石も投じられない、自分が恥ずかしい。 そう思う今日この頃です。

あまちゃん、本当のところ・・・

なんだかね ふしぎだね 本編より、あのオープニングがね 安心するよね

相棒!!

平日の午後、時間があればテレビ朝日の「相棒」を見るのが日課。 何度も再放送されてるのですべて見たと思っていましたが、今日見たのは初物でした。 さて、以前いろいろ新しくなった相棒に実は幻滅しているということを書きましたが、巷ではそんなうわさも…

雨と夢のあとに

かつて、私がまだ駆け出しの会社経営者だった頃、悩みに悩みぬいた時期がありました。 もう8年も昔の話です。 今から思うと、何故そんなことに悩んでいたのかと苦笑いさえも出ませんが、当時は私もまだ若く(?)真剣だったのでしょう。 当時、悩みは結論を…

八重の桜をつらつらと

八重の桜、地元では盛り上がっているのでしょう。 おそらく観光客が俄かに増えてつかの間の高笑いをしている人も中にはいるかもしれません。 それはとりあえず置いておいて、会津の歴史を知れば知るほど、違和感を覚えます。 それは会津は福島だという認識。…

ネットを使ってテレビを見るのは、そんなにダメなの?

著作権がどうこうと、いかにも本人たちが主張しているように繕っているテレビ局だが。 本音はコマーシャルをスキップされる機能が怖いだけ。 つい先日も広告スキップ機能のある三菱の録画機が槍玉に上がって結局その機能は封印されてしまった。 広告代理店は…

韓国国会、安倍首相発言を糾弾決議 閣僚靖国参拝も批判

かってにやってくれ。うちには関係ない。

やはり予想通りでした

「八重の桜」ではどうしても、坂本竜馬を敵に回したくないないらしい。 やはり予想したとおり、大きく取り上げられない模様。 先週は「土佐の脱藩浪士」という一言で終わり。 現代なら偏向報道ととられても仕方ないですね。 坂本竜馬を取り上げたときの視聴…

八重の桜

ドラマとしては面白いのだが、やはり違和感が抜けない。 それは、登場人物に京都公用人が出てこないせいだろう。 手代木翁、外島翁、野村翁、いずれの影さえも見えない。 彼らのない京都守護職シーンは具のない味噌汁と同じくらいさびしい。 だが、大人の世…

八重の桜・禁門の変

さて、八重の桜ではまもなく禁門の変に差し掛かるところです。 会津ゆかりの人間であるのに会津藩の歴史はほとんど知りません。 お恥ずかしい限りです。 しかし禁門の変はドラマ「Jin」のクライマックスで用いられていた歴史なのでなじみがあります。主人公…

ハンリュウとはどういう意味?

日本語読みならカンリュウな筈。 ハンリュウと呼称すると言うなら「はんこく」と呼ばれたい?それが希望? 「ざいにちはんこくじん」と呼び名を改めたいのでしょうか。在日半国人と呼ばれたいのかな? 電通も韓国担当を100人、切るしかないと。 時代の徒花と…

相棒

新作からカメラマンか監督が替わったのですね。何故替えたのでしょうか。とても雑で下手になりました。残念です。

松竹と言えば…

http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif 昨日、おとといとテレビ朝日で放映された砂の器。 番宣では自画自賛の嵐だったが、申し訳ないがはっきり言って駄作だった。 病気の件は著者ご遺族の意向で原作をそのまま使えなかったらしい。 そのせいで…

日本紹介ビデオ

http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif 外国人から時々、昔の日本っていつも侍が戦ってたのかと聞かれる。 そんなことはない(笑) 日本人がいなくなってしまう。 江戸時代には東京(江戸)は世界的に見ても大都市だった。 もちろん一般市民が…

いくら弁解してもねぇ

いっそ、カチガチに偏ってますって認めてしまえば楽になるだろうに。 -------以下フジテレビホームページより引用------ 皆様へ 最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、以下ご説明させていただきます…

妖怪人間ベム実写化

菅総理のことかと思った。